こんにちは。ケン・ノブヨシです。
ハワイには沢山の美味しいレストランがありますよね!沢山の美味しいレストランから今回はウチも度々訪れるベトナム料理のハレ・ベトナムというお店を紹介いたします!
気取らず、リーズナブルに美味しいベトナム料理。そしてお子様連れでも気軽に訪れることができますよ!特に土日はロコの家族連れも一杯のお店です!
アクセス
ハレベトナムはワイキキから車で10分ほどのカイムキにあります。店の入り口はこんな感じです👆
場所はここ👇
歩いてはいけないですよー。歩くと1時間以上かかると思います。車かバスで行きましょう。バスで行くなら14番のバスでワイキキから大体30分くらいでいけます。バス停やルートの詳細はグーグルマップで「ハレベトナム ハワイ」とか入れると場所はもちろん、車やバスでのルート、バス停も案内してくれるので便利です!
レンタカーや自家用車で行く場合は、ハレベトナムの通りに公共駐車場がありますので、そこに入れると歩いてもすぐなので便利です。
私たちはいつも夕食をゆっくり食べても駐車料金は1.5~2ドルで済んでますので、安いですね。1ドル札かコインを用意していきましょー。
営業時間
営業時間は月曜日から日曜日の10時〜21時45分。
毎日、朝から番まで営業してますね。すごい!なので、昼休みとか気にせず行くことができますね!
あと、夕食時に行くのなら17時から遅くとも18時30分までには行ったほうがいいですよ!19時以降は予約の人が多くなるので並ぶことになってしまいます。昼間は回転は早いほうですが、ディナー時は早めに行くか、もしくは予約したほうがベターです!
名物のご紹介
さて、オススメの料理は沢山ありますが、特にご紹介したい名物料理を2つ+私のオススメ1つをご紹介いたします!
名物1「インペリアル・ロール」
ベトナム風春巻きというと生春巻きに野菜たっぷりというイメージですが、このインペリアルロールは揚げてあります。サクサクしててとっても美味しいです!
しかもいつも頼むとすぐに出てくるので、ビールで乾杯直後にサクサクッと腹ごしらえができます!ビールが進む進む。「ビールを沢山飲ますための店側の陰謀だぁ!」とか言いながら、しょっぱなからグビグビ飲んでしまいます。これは是非頼んで欲しい一品です。
名物2「ベトナム風しゃぶしゃぶ」
ベトナム風しゃぶしゃぶは沢山の野菜とお肉、そしてライスペーパーがきます。量的には4人でも十分な量があります。
食べ方はまず、ライスペーパーをお湯にくぐらせます。
次にライスペーパーに好きな野菜を乗っけたら、お肉をしゃぶしゃぶします。
このスープはトムヤンクンの辛くない感じ。とっても美味しいスープで私はそのまま飲んだりもしちゃうくらいです。
そして野菜とともに包んで食します。うーん!おいしい!お肉も薄切りでしゃぶしゃぶに一家言のある日本人でも満足です。とくにこのスープが美味しいなあ、麺を入れたい・・・。
我が家では妻がよく生春巻きを作ってくれるのですが、この「ライスペーパーをそれぞれが自分でお湯にくぐらせ、好きなものをのせて肉をしゃぶしゃぶして食べる。」という食べ方は家でも簡単にできそう。スープでなくてもお湯でしゃぶしゃぶさせてゴマやポン酢でいただくのも良さそうね。今度やってみようっと。
オススメ「グリーンパパイヤサラダ」
個人的にオススメなのが、グリーンパパイヤのサラダ。パパイヤのシャキシャキ感とプリプリの海老、そして細切り肉とのコラボがたまりません。グリーンパパイヤには「パパイン」というタンパク質を分解する酵素が含まれているので、お肉料理を食べるときは一緒に食べるといいですよ!
今回は3つの料理の紹介でしたが、もちろんフォーもとっても美味しいです!とくに「牛すじのフォー」はオススメで、あと以外なものでカレーもすっごく美味しいです。ベトナムのカレーってこんなに美味しいんだって思うこと間違いなし。今回紹介できませんでしたがカレーも絶品です。次回行ったら食べて加筆します!
ハワイはがっつり肉料理が多いので、胃が疲れたときはここにくると野菜がたっぷり取れますので、その意味でもオススメのお店です!
毎回、「なに食べよー」とウキウキしてしまうお店の紹介でした!
それでは、また。まはろー。
【2019年2月14日追加】
料理の写真追加でーす!こちらがフォーになります。あっさりさっぱりしてるのに、味わいが深い!ほんと美味しいです!絶対オススメの一品です!
こちらはシーフードカレー。たくさんの野菜とイカ、カニカマのカレー。ココナッツベースのイエローカレーは一度食べ出すと止まりません!ほんとのカニじゃなくで、カニカマさんですが、その分、お値段抑えられるのでこれもありです!
また追加しまーす。