こんにちは。ケン・ノブヨシです。
ハワイにはカフェがいっぱい。特にワイキキ&アラモアナなんて、ちょっと歩けば別のカフェがすぐあったする。
たくさんある中で私はホノルルコーヒーが飲みやすくて美味しいから好きです。ホノルルコーヒーには、ちょっと趣が異なる店舗があるんです。その名もホノルルコーヒー・エクスペリエンス・センター。
なんだか物々しい名前だね。エクスペリエンスって「体験」 だっけ。
何が体験できるのか分からんけど、とりあえず「体験してみっか」ということで妻と行ってきました!
いざお店へ!
ホノルルコーヒー・エクスペリエンス・センターの場所はここだって👇
ハワイ・コンベンションセンターの向かいにあります!
さて、着きました。駐車場は入り口の前に30台分くらいありました。
完全な独立店舗なんだね。中に入ってみましょう。
おぉーー!巨大な焙煎機があります!かっちょいい!
店の中央にある焙煎機を囲むようにカウンター席と椅子席があります。天井が高いねー。
天窓のおかげで室内は明るくて気持ちがいい!
見るとまさに今、焙煎中です!芳ばしい香りが店内に充満してます。
ちなみにホノルルコーヒー は日本にも店舗があるんだけど、日本にもここで焙煎されたコーヒーが送られてるんだって!凄いね!
先に店内を探検してみましょうか。ここは厨房のようですね。ここでペストリーとか作るんだろね!
ここはなんだ?カッピング・ラボだって。あー、ここで飲み比べ体験ができるわけだね。予約がいるみたいですね(予約方法は後述しまーす)。
ハワイのコーヒーについての啓蒙コーナーがありました。
土壌サンプルがあって、地域によっての違いがわかるようになってます。地域によって全然色が違いますね!
これは農機具ですね。道具を見てるだけで太陽の下、働く人々が目に浮かんできますね〜。
ちなみにこれらの展示物を使って無料の館内ツアー(英語)があるみたい。10時と13時にやってるって。
体験について
肝心の「体験」について聞いてきたよ。カッピング・ラボ体験は予約が必要で無料だって。んで、ロースティング(焙煎)ツアーは予約制で有料で1人$35だって。
予約メールか電話から予約できます。詳細はHPでご確認を👇
https://www.honolulucoffee.com/#
ちなみにカッピングは木曜の13時に一般公開をしてて、こっちは予約いらないみたい。
ロースティングは結構いいお値段だけどコーヒー好きの人にはきっとたまらんのだろうなぁ。
さて、見学はこんな感じかな。せっかくきたんだし食事していきましょう!
注文&テラス席へ
さて、注文です。何にしよう?
妻「私はカプチーノとカポナータサンドで」
私「めっちゃイタリアンやん!ブログ的にはハワイっぽいものがいいんだけど。」
妻「えぇ〜。だってカプチーノ好きだし。」
ううっ、仕方がない…。妻には好きなものを食べさせましょう。なので、私は基本のブレンンドコーヒーとアサイーボウルを注文です。
店員さんは笑顔で優しくていいですねー。さすが旗艦店といってもいいお店だけはあるね。
店内で焙煎機を見ながらってのもいいですが、この店には外のテラス席もあったので、そっちにいってみましょう。
大通りの交わる交差点にあるから交通量が多いね。でも大きな木で囲まれているからそれほど気にならないね。
んっ!?この木ってもしかして!?
コーヒーの木だ!
説明札がついてます。しかも日本語もある!この木はコナ・ティピカだって。
全部で4、5種類くらいのコーヒーの木があって、それぜれに説明札がついてる。見比べると面白いなぁ。一見の価値ありです!
飲む&食べる
さて、注文した品々が来ましたよー。
まずはブレンドから頂いてみましょうか(写真撮り忘れ^^;)
やっぱりホノルルコーヒー は美味しい!香りが豊かでほんのり甘すっぱい感じがとっても良い。爽やかで元気が出る感じです!
人気のアサイーボウルです。
大きすぎなくて良いね。私はそんなに早く食べられないから、でっかいのだと途中で溶けてドロドロになっちゃうんだようね。
では頂きます。さすが美味しい!甘すぎずほどよい酸味がさっぱりして美味しい。フルーツも新鮮で美味しいです!
さて、次に妻のカプチーノ。
こりゃおしゃれだね!炭酸水とチョコもついてる!
こちらがカポナータサンド。これまたおしゃれですな。
妻は嬉しそうに食べてる。美味しいようだ。パンは厚みがありますがふっくらしているので食べやすいです。
ボリュームがあるのでランチでもこれで十分お腹いっぱいになりそです。
いやぁ、やっぱ外はいいですね。鳥たちもノンビリしてます。って!ガン寝してるやん!
まったくもう、のんびりしすぎだろー。丸まっちゃって可愛いねぇ、とニコニコ見守っていたら・・・
襲われた・・・。
なんだよ!急にムクッと起きたと思ったら、バサっと乗ってきやがった。自由にもほどがあるぞ、お前。
鳥と戯れながら飲むコーヒーもオツなもんですな〜。
グッズショップ
さて、帰る前のお楽しみ。ここはグッズも豊富でした!
コーヒーやボトルだけでなく、Tシャツやキャップもありますね。この黄色のトートバック可愛くていいなぁ。
いや良かったよこのお店!何がいいって美味しいのはもちろん、建物が素敵!あと空いてるってのが良いですね。
皆さんもカラカウアやアラモアナセンターとはちょっと違った雰囲気を味わいにぜひ行ってみてくださーい。オススメです!
ということで、また。まはろー。
こんにちは。ケン・ノブヨシです。 ハワイに来たら誰しも訪れる場所といえば、みんな大好きアラモアナ・センター! 私はよく妻が買い物をしている間、カフェで時間を潰しているのですが、そのときに利用するのが「アイランド・ブリュー・コーヒ[…]