こんにちは。ケン・ノブヨシです。
美味しいマグロのお弁当やポキをテークアウトできるお店。
それがダウンタウンとワイキキに店を構える鮪兄弟(鮪ブラザーズ)です。
今回ワイキキに再オープン!の知らせを受け行ってまいりました!鮪兄弟(マグロブラザーズ)!
ホノルル店の営業時間と場所
ワイキキ店の営業時間はちょっと注意が必要です!
ワイキキ店の営業時間は17:30〜21:00です。定休日は日曜日です。
ダウンタウン店が9:00〜15:00なので、きっと店の方はダウンタウン店を閉めたら、ワイキキ店に来るのかなって思います。
なのでワイキキ店はランチタイムは閉まっていますので注意です!
場所はココ👇
ワイキキの中心、インターナショナル・マーケットプレイスのクヒオ通り側の入口正面からアラワイ運河方面に伸びる通りにあります。
インタマを背にするように振り返るとこんな感じの道。
右手み見えるのがパール・ホテル。このほてるの一階に路面店として入ってます。
この道の右側を進んで、パールホテルの入り口が見えたらもうすぐです。
開店5分前に着きましたがすでに数組の人が並んでました。
さぁ、注文!そして実食です!
そしてメニューはこちら(反射した写真ですいません💦)
カウンターに手に取れるメニューがあります。
お店の人は日本語が通じます。カウンターで注文して支払いを済ませて、店の外で待ちます。
注文してから作るので、しばし待ち時間が必要です。私たちは10分くらい待ちました。
特に名前を伝えたりしないので、受け取りのタイミングは店主とのアイコンタクト。
でも大丈夫です。そろそろかなぁとか見ていれば、店主からアイコンタクト、または声をかけてくれます。
店の前のベンチや道路ですぐ食べ始める人たちもいますが、私たちはインターナショナルマーケットプレイスに入り、2階のソファ席で食べることにしました。
注文したのは、妻はマグロミックス弁当。
赤みと中トロのセットです。ご飯は酢飯です。しっかりとした赤み、とろける中トロ、これはたまりません!
娘は中トロ弁当。
やっぱり日本人は中トロだなぁーって食べると幸せになるお弁当です。娘も無言でもりもり食べる。
娘は食べ物でマグロが一番好きなのです。
そして私はハワイアンリムアヒボウル。
リムはハワイの島々でとれる海藻です。ちょっとシャキシャキしていて、マグロとの相性がとても良く、私は大好きです。
ご飯は酢飯でなく普通のコメです。アヒのごま油の香りが食欲をそそりご飯が進みます。
唐辛子がかかってますので、少し辛いので小さいお子様は別のお弁当にしたほうがオススメです。
いやー食べた。食べた‼️しあわせ。
お店はお弁当だけでなく、ポキやお刺身折り合わせもあります。次回、友人が遊びに来たら家で鮪パーティーを開催だ!
ということで、また。まはろー。
こんにちは。ケン・ノブヨシです。 当ブログではこれまでマグロブラザーズ、マグロスポット、オフ・ザ・フッックといったポケボウルの美味しいお店を取り上げて来ました。 今回はそれら3店とともに私がマイ・ポケ丼・四天王と呼ぶお店「オノ・[…]
おまけ:鮪兄弟(マグロブラザーズ)イメージ
「美味しいマグロを扱っているお店がワイキキにある」と最初にそのお店の名を教えてくれたのは妻だった。
店の名前はマグロブラザーズ。名前にインパクトあった。その名を聞いて私の脳内では
マグロ
ブラザーズ
という感じ???でもマグロブラザーズだから合体してるわけで
マグロ+ブラザーズ・・・👇
こっ、これはスゴイ( ;´Д`)
と上の空で聞いていると妻が「また、くだらないこと考えいるんでしょう」と現実に呼び戻してくれる。
できた妻である。