〜ハワイのワイキキでお寿司食べるなら〜「活美登利寿司」の紹介です!おいしーですよー!

こんにちは。ケン・ノブヨシです。

突然ですがなんと!1月8日でこの「ハワイの虹の端っこで」が開設1周年記念日になりました!パチパチパチ👏
f:id:kennobuyoshi:20190114125927j:plain
一昨年の9月下旬にハワイに移り住み、年明けからブログを始めて早1年。これからもハワイのお店や食材、娘の英語取得、生活で気づいたことなどアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたいます!

さて、ブログの1周年記念ですから「パーティーしようぜ!パーティー!」ってことで、家族全員の大好物である「お寿司」を食べにワイキキプリンスホテル内「活美登利寿司」に行ってきました!

活美登利寿司って?

美登利寿司といえばまず思い浮かぶのが、梅ヶ丘にある美登利寿司本店。銀座、赤坂、渋谷などに店を構える超有名店です。

で、このワイキキの美登利寿司ですが、私は今までこの美登利寿司さんだと思っていたんですね。でも今回、ふと湯呑を見たら「美登利寿司」って書いてあったんです。

なので帰って調べてみたら、東京を中心に展開している回転寿司屋さんなんだって。

美登里寿司の系列ではあるんだけど別会社として運営してるそうです。

ちなみにワイキキのお店は回ってないカウンターとテーブルのお寿司屋さんです!

活美登利寿司へ

事前に電話をして予約します。日本語で大丈夫です。ちなみに絶対に予約していくことをお勧めします。
いつも混んでいて「予約でいっぱいです」と断わられてしまいます。

せっかくの「お寿司〜」という気持ちがしょんぼりしないように予約は必ずするようにしてくださいね!

さて、プリンスホテルに着きました。ロビーに入ったら左手に進みます。
f:id:kennobuyoshi:20190114125035j:plain

お土産屋さんを左手に通路を進むと・・・
f:id:kennobuyoshi:20190114125025j:plain

活美登利寿司がありました17時半に予約して10分くらい前に着きましたが数グループが待っていました。
f:id:kennobuyoshi:20190114125015j:plain
さぁ開店です!続々と入る人たち。私たちも列に並んで入店します。すると、数組が店に入れずに出ていきます。どうやら予約をしてないかったようです。

私たちの前のスーツの日本人ビジネスマン二人も予約してなかったようで、どうにかならないか聞いていましたが、予約でいっぱいと断られていました。

とっても残念そう・・・。わかります、お寿司を前にして食べられないその気持ち😭

こんな光景を目の当たりして思うこと、それはやっぱり絶対に要予約店なのだ!って思いました。

注文!

さて、テーブル席に案内されました。この店はテーブルの配置が隣と余裕があって、窮屈でなくて気持ちがいいです。
席には水など用意が整ってました。
f:id:kennobuyoshi:20190114124955j:plain

さて、注文です。メニュー表がありますが、ここには日本人おなじみの「お寿司タッチパネル」があります。
セットだけでなく、一貫づつお好みで頼むときに楽でいいですよねー!
f:id:kennobuyoshi:20190114125445j:plain

注文を終えました。しばらくは楽しみに待つワクワクタイムです。

ちなみに私は今年このワクワクタイムという言葉を推していこうかと思います。「もぐもぐタイム」のように流行語大賞にならないかなぁ。

でも授賞式に日本に行かないといけないなぁ。困ったな。「まずならないから無駄な心配である。(BYちびまる子ナレーションのおじさん)

では、ワクワクしながら乾杯といきましょう。私はもちろんビール。娘はカルピス。
f:id:kennobuyoshi:20190114125435j:plain

妻はいも焼酎「黒霧島」+イカの塩辛。
f:id:kennobuyoshi:20190114125424j:plain

のんべえセットじゃねーかよ!

妻はやる気満々のようだ。さすが薩摩の女だ(嘘。北関東出身。)とにかくもまぁ、乾杯といきましょう。

ブログ1周年おめでとうございます。かんぱーい!

ふぅ。うまい。イカの塩辛も最高だ。
さて、おつまみが来たよ。ソフトシェルクラブの天ぷら!
f:id:kennobuyoshi:20190114125654j:plain

あぁ、見てこの姿・・・。見ているだけで涎がじゅわじゅわ🤤
f:id:kennobuyoshi:20190114125644j:plain

食す。美味しい!美味しすぎる!パリパリで殻ごと全部食べられて美味しい。ビールも進むのぅ。お寿司も早く来ないかなー!

寿司が来た!

さぁ!来ました!お寿司です。私と妻は「横綱セット」にしました。13貫+1巻で38ドルです。
f:id:kennobuyoshi:20190114125704j:plain

もう待ちきれん!食べよ!「お寿司はまずは白身から〜」とかもういいや!マグロだよマグロ!しかも大トロからだよ!

うま〜〜い!

とろけますなぁ、大トロ。あぁ、幸せ。次はどうしようかな?一気に食べたくなる気持ちを抑えて、一貫一貫味わって食べよっと。手巻きはネギトロ。どれもとっても新鮮で美味しいなぁ。

娘のも来ました!娘は「関脇セット」です。こちらは全てサビ抜きです。タッチパネルでサビ抜きを選べます。
9貫+1巻で28ドルです。他に好物のサーモンを一貫頼みました。
f:id:kennobuyoshi:20190114125714j:plain

お寿司が大好物な娘は、久しぶりなので無言で食べています。恍惚の表情で食べてて目が怖い(笑)ごめんよ、最近肉食で、お寿司や刺身ご無沙汰だもんな。いっぱいお食べ!

とはいえ、さすがに娘も全部は食べきれない。私たちも助けるが、悲しいかなウチらはそんなに量を食べられない。数貫残ってしまった。

私「もう食べられないや。持って帰ろうぜ。」

妻「いや、ナマモノだしダメじゃない?でも聞いてみれば?」

私「やだよ、ダメったら恥ずかしい。」

そんなやりとりしてたら、お店の兄さんが 「タッパーいる?」って聞いてきた。

すかさず「いります、いります!」と言って残したお寿司を詰めました。

へへへ、おみやもできたぞ。帰ってお腹落ち着いたらまた食べよっと。

はぁ、お腹いっぱい!美味しかったー!

おまけ

メニュー見てて気になったメニューを2つ紹介。まずは多分ハワイ限定であろうドラゴンロール
隣の白人家族が2皿頼んでたんだけど、でっかいんですよ皿が!取り分け必須です。f:id:kennobuyoshi:20190114125414j:plain

次に寿司フルコース。「まるで刺身のアフタヌーンティーや〜(BY彦摩呂」ってな感じの刺身のディスプレイにびっくり。
「ちょっととりにくそう」と心配ですが美味しいそう!
f:id:kennobuyoshi:20190114125403j:plain

アメリカ人はこういうの好きなんだろうなーっていうメニューでした!

活美登利寿司の場所&営業時間

活美登利寿司 はワイキキプリンスホテルの一階にあります。

年中無休で営業時間は

昼食11時30分〜14時(ラストオーダー13時45分)
夕食17時30分〜22時30分(ラストオーダー22時)

です。

予約はホテルのHPからできます。日本語で大丈夫です!

観光地ですから「ワイキキ価格」と言われますが、こちらのお店はこの価格でこの鮮度、クオリティーは大満足です。

セットを食べきれないお子様が一緒でもお寿司は一巻から頼めるので、経済的ですよね!ほんとオススメです!

我が家もまた行こうねーとみんなご満悦でした!ごちそうさまでした。またブログ一年間頑張るぞー!

ということで、また。まはろー。

 

 

\つぶやいてます/