アメリカの国民食トゥインキーの魅力を徹底的に語り、禁断の揚げトゥインキーを作る。

こんにちは。ケン・ノブヨシです。

トゥインキー。それはこの地上で最も美味なるもの。
トゥインキーマスコット

そう、何を隠そう私の大好物はトゥンキーなのです。
トゥインキー箱

この箱を見るだけでもヨダレがでちゃう🤤

トゥインキーとは

トゥインキーはアメリカでは超メジャーなお菓子。子ども時代に誰しもが食べる国民的お菓子です。

日本でいうとうーん…「ビスコ」みたいな存在かな。

ただ、ビスコと完全に違う点は「究極のジャンクフード」という異名があること(笑)

 

見た目はこんな感じ↓
トゥインキー
(包装の「Hostess」っていうのは最初の製造会社の名前。)

 

しっとりとしたスポンジケーキの中にクリームが入ってます。これはたまらん!
トゥインキー

昨今のヘルシー志向で売り上げが落ちているとはいえ、今でも年間約5億個生産してるんだって!すごい!

 

まぁ、そんなことより目の前にあるのだから食べちゃおう!

 

いただきます。
(´っ・ω・)っトゥインキー

 

うま~い\(‘∀‘)/

 

脳にガツンとくる甘さと、なぜかちょっとジューシー(ベトベトとも言う)なスポンジケーキ。

あー幸せ。いいね。ザ・アメリカって感じのジャンキーさだよ。

 

お腹も満たされたのでここからは思い出を交えながら、トゥインキーのことを紹介していくよ!

トゥインキーは映画でも引っ張りだこ

私、ノブヨシが小学生だったころ、トゥインキーがよく家にありました。

米国駐在経験があった両親の趣味だったからなのか理由は知りませんが、家にあったので小学生の頃はよく食べていました。

 

当時巷では映画『ゴーストバスターズ』が大ヒットしていました。ノブヨシ少年も映画館に見に行ったのですが、この映画でゴーストの説明をする際にトゥインキーが例えとして用いられていました。

 

それを見たノブヨシ少年は、「ゴースト=トゥインキー」というイメージができたお陰で、その後の人生においてお化け類が全く怖くない少年として育つことになります。ありがとう。

 

しかしその後、日本での販売が終了したのか家に置いてあることはなくなりました。

これまた大ヒットした『ダイハード』シリーズで、主人公の相棒がむしゃむしゃとトゥインキーを食べる姿を最後に。ノブヨシ少年の記憶から完全にトゥインキーは消え去ってしまいました。

 

その後、ノブヨシ少年はすくすくと成長し、大学を出て社会人、そしてめでたく結婚!となった頃のことです。

当時、B級映画にはまっていた私は熱心につまらないB級映画、主に※アルバトロス社の配給映画ばかり見ていました(笑)。完全に変人ですね( ´艸`)

えびボクサー、トルネードシャーク、トランスモーファーなど世界中のマヂでつまらんB級映画を配給し続ける愛すべき配給会社。

アルマゲドン2012、アルマゲドン2013、アルマゲドン2014、アルマゲドン・オブ・ザ・デッド、シン・アルマゲドンなど、原題と全く違う邦画タイトルをつけてまでアルマゲドンを世に送り続ける愛すべき配給会社でもある。

ちなみにアルバトロス社はあの『アメリ』を配給した会社でもあるんだよ。。。。
1000本ノックしてりゃたまに間違ってかっ飛ばしてしまうってことですね。

話が脱線しました(;”∀”)
思い出話に戻ります。

 

ええとなんだっけ。そうそう、結婚した頃にですね、B級映画の金字塔『ゾンビランド』を見たんです。

created by Rinker
¥407 (2024/04/24 16:06:21時点 Amazon調べ-詳細)

その映画の主要キャラの一人(パケ写真一番左の男性)ってのが、ゾンビによって荒廃した世界でただひたすらゾンビを狩りながらトゥインキーを探しているタフガイって設定だったんです!

 

それを見たノブヨシ青年の頭にイナズマのごとく、トゥインキーとの甘い思い出が蘇ってきました。

それ以来、「あー、トゥインキー食べてぇ。。。」と思いながら働き、娘の誕生を祝い、娘の成長を見守るという生活を続けていました。

 

そして2017年9月末。ひょんなことからハワイに移住することになり、念願の「トゥインキーのある生活」となったわけであります。

 

以上、「私とトゥインキー」でした。

あー有名人になりたいなー。
有名人になってこの話をNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」で語りたいなぁ。

 

ちなみにそのゾンビランドですが2019年、10年の時を経て続編が作成されました。

しかもに当時のキャストのままで続編をつくったんです!

それの何がすごいって、主要キャストの3人がこの10年で全員オスカーにノミネートされてるんですよ(笑)

 

ビッグになってもくだらないB級映画の続編にでちゃうんだから、キャストのこの映画への愛を感じます。ほんとみなさん真の俳優です。

 

ゾンビが苦手な方でも基本コメディ映画ですので興味があったらぜひ。「トゥインキィー!」と叫び、ゾンビをぶっ飛ばすタフガイは必見です。

 

ちなみに「もっといい男のほうがいいわ」って方には、『マネーボール』ブラッド・ピッドがむしゃむしゃトゥインキー食べてますので、そちらをどうぞ。

 

だめだ映画の話をすると止まらなくなる!
話がまた激しくそれましたが(;’∀’)、トゥインキーに話を戻しましょう。

created by Rinker
Hostess
¥1,900 (2024/04/24 16:06:22時点 Amazon調べ-詳細)

トゥインキーの都市伝説

ここからは数々のトゥインキー伝説を紹介します。

トゥインキーは腐らない

ジョージ・スティーブンス・アカデミーの1つの小さな教室実験では、それは「やや脆く」なったが、トゥインキーは30年間腐ることがなかった。(ウィキペディア「トゥインキー」より)

 

8年経つとアルコールになる
トゥインキーの中のクリームは8年経つと発酵してアルコールになるのだという。この話はテレビアニメザ・シンプソンズ』にも登場する。(ウィキペディア「トゥインキー」より)

 

核戦争後も生き残る

テレビ番組『ファミリー・ガイ』では、全面核戦争のあとで生き残った唯一のものがトゥインキーの工場だった。(ウィキペディア「トゥインキー」より)

 

日本人が早食いギネス(これはマヂ)

2012年1月、小林尊がアメリカのテレビ番組で、1分間に14個のトゥインキーを食べてギネス世界記録を達成。彼自身、6つ目のギネス記録となる。(ウィキペディア「トゥインキー」より)

都市伝説が多いってことはそれだけ愛されているってことですね!

では最後に禁断の料理「揚げトゥインキー」を紹介するよ!

禁断料理:揚げトゥインキー

トゥインキーの究極の楽しみ方。それが揚げトゥインキー!

この禁断の食べ物を考案したのは、ニューヨークはブルックリンに店を構えるレストラン「チップショップ」のオーナー、クリストファー・セルと言われています。

あのニューヨーク・タイムズ紙がその揚げトゥインキーを次のように評しています。

「ケーキが熱い油に触れた瞬間、魔法が起こる。クリーミーな白い植物性ショートニングのフィリングが液体になり、その風味のいいバニラがスポンジケーキにしみ込む……ケーキの内側はほとんどとろけるまでに柔らかくなり、パリパリの揚げ衣と対比をなす。レストランでは独自のルビー色のベリー・ソースをかけ、わずかに酸味のある洗練を加える。」(ウィキペディア「トゥインキー」より)

ニューズウィークおいて歴代最高の記事ですね。

揚げトゥインキーのつくり方

まずはトゥインキーを用意します。
揚げトゥインキー1

 

バッター液は市販のパンケーキミックスを使用します。
揚げトゥインキー2

 

油で揚げます!きゃっほーい!
揚げトゥインキー3

 

できた!おいしそー!
揚げトゥインキー4

 

粉砂糖をまぶしてみる。
揚げトゥインキー5

 

チョコソースとチョコスプレーをかけてみる。
たこ焼きみたいだね(;’∀’)
揚げトゥインキー6

 

割ってみる。
揚げトゥインキー7

それじゃあ、食べてみるよ。いただきます!

 

うんまーーーーい!
(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

めちゃくちゃウマい!外はカリカリ中はしっとり。これはヤバイ!

揚げバナナみたいな感じ?なんかアジアの屋台で売ってそうな感じです。

 

ただでさえジャンクなのに揚げて更にカロリーアップするというこの暴挙!

背徳感でいっぱいのこの料理、一度は試してほしいです!

 

いやー。余は満足じゃ。やぱトゥインキーっていいですね~。

ありがとうトゥインキー。これからも安売りしているときを狙って購入するよ(定価が意外と高い)
トゥインキー

これからもヘルシー志向に屈せず頑張ってほしいですね!

応援してるよ~!

ということで、また。まはろー。

追記(2021年4月4日イースターの日)

イースターの日。私が愛してやまないトゥインキーがなんと!

娘に魔改造されてた。。。

結構かわいい( ◜◡◝ )

人生ゲームのコマみたい(ノ*>∀<)ノ♡

いいねぇ!いいねぇ!これからもトゥインキーの魔改造いろいろやってみよっと。

ではではまた!

created by Rinker
Hostess
¥1,900 (2024/04/24 16:06:22時点 Amazon調べ-詳細)

おまけ:邦画のB級映画も好きだった

つまらないB級映画をあえて見ていた時期には邦画もたくさん見ていました。

なかでも一番大好きだったB級邦画は永瀬正敏主演の『けものがれ、俺らの猿と』です。(注:この映画にはトゥインキーはでてこないよ)

原作は町田康の短編小説で、119回芥川賞候補になっています(この時の受賞作は花村萬月の『ゲルマニウムの夜』)

この映画は全編を通してずっーと不穏な雰囲気で…、って書き始めたらトゥインキーをはるかに凌駕する文字数になってしまうので辞めときます(;・∀・)

興味がある方は探してご覧になっていただければと。。

(ツマラナイ…と思っても若き日の永瀬正敏や降谷建志が見れるのでプラマイゼロということで。)

ではまた。まはろー。

\つぶやいてます/